引出結納品 扇 結納返し用

Regular price ¥11,200

Tax included. Shipping calculated at checkout.

特徴

金子箱・のし・末廣の3品セット。おめでたい扇型の台に桐の金子箱を使用しています。

■付属品 毛せん・箱
■台サイズ : 幅39X奥行24X高さ10cm

お店より一言

扇型の台に男性向けに緑色の包み紙と金色の水引でまとめています。梅の水引が紅一点となっています。

袴料(お返しの結納金)を上のドロップダウンメニューから選択してください。中包みの表書きと金額を無料で印刷致します。
酒肴料が必要な場合はカート画面の「ストアへの連絡事項」にて、酒肴料の表書きと金額をご連絡下さい。

セットの詳細

形式

のし・結納金・末廣の3品セット
結納品の意味
結納品の品目

水引飾り

金輪に松竹梅が付いた水引を使用しています。
水引飾り

扇型の白木台を使用しています。足は猫足タイプです。
台

包み紙

伝統的な金振りの紙を使用。
包み紙

金子箱(結納金を入れる箱)

桐の蓋式の金子箱となっています。
サイズ : 縦22.5X横14.5X高さ3.5cm
金子箱

サイズ : 縦44X横31.5X高さ9.5cm(外寸)
※オプションによってはもうワンサイズ上の箱に変更になる場合があります。
箱

毛せん(結納品の下に敷く緑の布)

緑色の毛せん。
サイズ 90X60cm

結納金・酒肴料の中包み

中包みの表書きと金額は無料で印刷致します。
中包みの詳細 

※ 並べ方がわかるように結納品の写真をお付けしております。
※ ご結納当日の挨拶・流れを書いたプリントをお付けしております。

● 同時交換

結納セットの扇と一緒に同時交換することもできます。

別売りオプション - 風呂敷

この結納品セットの箱を包むのに最適な3巾の大きさの風呂敷です。必要な方は各ページよりカートに入れてください。
風呂敷の包み方 


 結納付属品(毛せん・風呂敷)

 結納の納め方

 結納金・酒肴料について

 結納Q&A